ネコサーチについて

大切な家族と、再会するために。

ネコサーチは、迷子の猫と飼い主が無事に再会できるように、だれでも投稿・検索ができる簡単さと、個人情報の安全性に配慮をした、無料の掲示板サイトです。

メールアドレスや電話番号などの個人情報を公開すること無く、迷子になってしまった猫や保護した猫の情報を投稿することができます。

ネコサーチの特徴

見つけやすさを科学した「ご近所アラート機能」

多くの迷子猫は、いなくなった場所からさほど遠くない範囲に隠れています。ネコサーチは、この事実に着目しました。
あなたが投稿した場所の近くで新しい「保護猫」や「迷子猫」の情報が投稿されると、システムが自動で検知し、あなたのメールアドレスに「ご近所アラート」として通知します。これにより、近隣の重要な情報をいち早くキャッチし、発見の可能性を格段に高めます。

手間なく、すばやく。SNSへの一括拡散機能

猫の捜索には、より多くの人の目にとまる「情報拡散力」が不可欠です。
ネコサーチに一度情報を投稿するだけで、X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの「ネコサーチ 公式アカウント」から自動的に情報を一括配信します。SNSごとにログインし直したり、何度も同じ内容を入力したりする必要はありません。最も情報が広まりやすい形で、あなたの代わりにネコサーチが拡散をサポートします。

個人情報を守りながら、必要な人にだけ情報を届ける安全性

「連絡先を全体に公開するのは不安…」という飼い主様の声に応えるため、ネコサーチは個人情報の保護を最優先に設計されています。
あなたの氏名や電話番号といった個人情報がサイト上で不特定多数に公開されることは一切ありません。目撃情報などの有益なコメントが投稿された際、コメント投稿者が連絡先を任意で記載した場合でも、その情報は記事を投稿したあなただけが閲覧できる特別な仕組みになっています。


私たちは、ただ情報を掲載するだけの場所ではなく、テクノロジーを使って「見つかる可能性」を少しでも高めるための、新しい形の捜索プラットフォームです。
大切な家族との再会を、ネコサーチが全力でサポートします。